コンテナハウスが完成しました😊
完成写真は後日アップします!
TEL.024-937-6345
〒963-0106 福島県郡山市成山町59-6
コンテナハウスが完成しました😊
完成写真は後日アップします!
モデルガレージ現在工事中🔨
これまでの工事状況をどうぞ👷♂️
福島市S様ガレージ
アパートリノベーションの現場。
内部の解体もほぼ終わり、間仕切変更の基礎補強など。
構造体は漏水にて痛んだ部分はごく一部。お客様にご説明と部材交換と防水対策の予算提出させてて頂きまして、作業を進めます。
ケヤキッズかなや保育園。
本日、地盤改良工事の改良立会い
ボーリングデータをより、改良地盤改良深さと土質の確認。
その後、改良深度、規定トルクなど確認しました。
認可保育園、ケヤキッズかなや保育園の地鎮祭。
来年4月の開園に向けて頑張ります!
郡山市初のショッピングモール内の認可保育園です。
いわき市で工事中のコンテナハウスの現場へ。
外部サッシも取付られ、外壁の塗装下地まで完了。
内部も現場発泡ウレタンも終え、ユニットバス設置から下地ボード、システムキッチン設置など着々と進んでおります。
オーナー様のセルフビルドですが、器用に工事も進んでおります。本業の合間に?ここまで素晴らしいですねぇ。
今年は、セルフビルド二件。
いわき市のコンテナハウス。
八戸市(階上町)のセルフビルド2×4。
どちらのお客様も頑張ってますねぇ。
少しでもお手伝いが出来て幸いです!
今日は、青森県八戸市(階上町)のセルフビルド住宅の配筋検査へ。
今日は一日雨の予報なので、安全運転で。
お昼にいつもの八食センターにでお客様と待ち合わせ。
現場へ向かう前に、麺チャージ🍜
お客様のおすすめの一杯🍜
煮干しのいい香りが漂う支那そばです!独特の苦味はなく、あっさり磯香りがいいスープです。私好みの味!
ご馳走さまでした。
雨の中、現場に到着
いくつか確認事項と指示をしで無事完了です。
それにしても、いいロケーションです!
今回は2回目なので、楽に行って来れました。
ガレージハウスの中間検査です。
今回は、瑕疵担保責任保険の構造及び防水検査と建売住宅の構造中間検査を合わせて検査です。
検査は無事に合格💮
引き続き、安全第一で工事を進めてまいります。
屋根外壁のサンプルも依頼したので、販売広告用のパース修正です。
決して広い敷地ではないですが、インナーガレージ付きの建売住宅にスキップフロアとリビング吹抜け!いい感じです。
医療法人むつき会、有料老人ホーム縁の現場。建て方も終わって足場も出来て着々と進行中。